普及員養成講座23.01|NHKで紹介「らくしゅう式脳機能訓練」は効果・実績ある「認知トレーニング・認知症進行予防」/デイサービス、ヘルパー事業、老人ホーム、認知症カフェ、運動系ジムなどで質の高い「認知トレーニング」を提供。実践士活躍中!地域住民の期待度はもちろん認知度、集客が期待できる施策です

らくしゅう式 脳活性化プラス
お問い合わせはメールにてお願い致します。

5.「介護レクの悩み」をズバリ解決

「活脳・介護レク」で目的が明確に、介護レクの苦手意識がなくなる
  • 「盛り上がらなかったらどうしよう・・・」
    「介護レク」が苦手になるのも当然

    「介護レク」には本来「心身機能を活性化させる」という目的があるのですが、取組む際に「何の機能を鍛えるのか」といった目的を高齢者に伝えられていないのが実情です。

    そのため、介護レクの目的が「高齢者を楽しませる、喜ばせる」ことだけとなってしまっています。

    これでは介護レクの担当スタッフは「盛り上がらなかったらどうしよう」とプレッシャーを感じてしまいます。

    話術や音楽など特別な技能をもたない多くのひとにとって、負担がとても大きくなってしまい、「介護レクが苦手だ」と感じてしまうのも当然なことです。

  • 「脳活性化プラス®」のプログラムには、「何の機能を鍛えるのか」がわかるように「脳力マーク」がついています。

    スタッフは「脳力マーク」を見て、「転倒予防の運動をしながら、判断力も鍛える」「家事がテキパキ進む能力を鍛える」などと、「活脳・介護レク」に取組む目的を明確に伝えることができます。

    高齢者は目的を理解することで、参加意欲が高まります。

    またスタッフも目的を明確にすることで、「盛り上げなければいけない」といった余計なプレッシャーから解放されます。介護レクをとても行いやすくなり、苦手意識もなくなります。

「介護レクの企画・準備の負担」を大きく削減

スタッフは施設内研修で「活脳・介護レクの取組み方の基本」を学べ、その後、毎月施設に届くプログラムは、毎日レクを行うデイサービスであっても十分な量です。

スタッフは「介護レク」に関わる以下のような負担感を大きく削減ができます。

□マニュアルがなく、介護レクをどのように行えばいいかわからない

□介護レクの考案や準備などの負担が大きい

□介護レクのマンネリ化を防ぐのが大変

皆で協力し合えるから、人前で話す不安も解消
  • 導入施設ではスタッフみんなが同じ目的を持ち、同じスキルを習得する中で連帯感や仲間意識が強まります。

    また協力し合ったり、情報交換をする機会も多数出てくるため、スタッフ同士の会話も活発化します。「活脳・介護レク」がとても行いやすい施設内の雰囲気ができます。

    さらに、「脳活性化プラス®」には「間違えても皆で笑い飛ばしながら行う」といった取り組みルールがあるため、「人前でうまく話せないかも」といった介護レクに不安を持つスタッフでも、楽しく前向きに実践できます。

〇はじめに(「脳活性化プラス®」の概要)

デイサービスの強みを活かして、「応募が集まる・社内研修制度」を簡単に構築できます。

〇「デイの強み」は、「毎日、『介護レク』を比較的元気な高齢者に提供する環境がある」こと。

〇介護レクに代えて「活脳・介護レク」を提供することで、スタッフは「活脳・介護レク」を日々実践しながらスキルの習得ができて、デイは「活脳・介護レクの人材を育成する社内研修制度」が簡単に構築できる。

〇認知機能の低下予防が楽しくできる「活脳・介護レクの人材」は、厚労省が推進中の「地域包括ケアシステム」とも相まって、活躍の場が大きく広がる。

〇デイは求人の際に「超高齢社会で活躍の場が広がる『活脳・介護レク』を施設で実践しながら、資格取得ができる社内研修制度」を打ち出し、応募を集めることができる。(競合相手となる特養など介護施設や飲食業などではできない)

〇はじめに(「脳活性化プラス®」の概要)

介護や飲食業界などで人材獲得競争が激しくなる中、「デイの強み」を活かして「応募が集まる・社内研修制度」を簡単に構築ができます。

@「デイの強み」とは、「毎日、介護レクを在宅高齢者に提供している」こと。

A介護レクに代えて「活脳・介護レク」を提供することで、スタッフが「活脳・介護レク」を日々実践しながらスキルを習得できる「活脳・介護レクの人材を育成する社内研修制度」を簡単に構築できる。

B「活脳・介護レクの人材」は楽しく認知機能の低下予防ができるため、厚労省が推進中の「地域包括ケアシステム」とも相まって、超高齢社会の中で活躍の場が大きく広がる。

Cデイは求人の際に「活躍の場が大きく広がる、活脳・介護レクの社内研修制度」を打ち出し、応募を集めることができる。

D「活脳・介護レク」は介護予防、幼児・子供の教室、薬局などの医療関係など幅広く活用ができて、介護以外の業種のひとにとっても、関心が高いスキル。介護未経験者も含め、これまではターゲットににならなかった広い層から応募を集めることができる。

施設内の会話が活発化、「離職問題」の解決にも効果
「すぐ離職」の原因は・・・
採用に成功しても、「離職率が高い」場合は、「離職の原因」を解決しないと人材不足は解決しません。

「採用しても、すぐやまてしまう」ことが多い場合は、「施設内におけるコミュニケーション不足」が原因と考えられます。

離職

会話、笑顔、拍手が増える!
「脳活性化プラス®」は施設内のコミュニケーション・ツールです。利用者とスタッフ、スタッフ同士が会話をする場面が非常に多くなります。

「間違いを笑い飛ばしながら行う」のがルールのため、笑顔と拍手が必然的に増えます。

拍手女性の絵

スタッフみんなが同じ目的を持ち、同じスキルを習得する中で、連帯感が強まります。情報交換の機会も増えるため、スタッフ同士の会話も活発化します。日々の取組みについて「今日のプラス・ミーティング」を行えば、なお一層活発化させることも可能です。

レク企画の考案や準備の負担も大きく削減

毎月施設に届くプログラムは、毎日レクを行うデイサービスであっても十分な量です。スタッフの「レクの考案や準備の負担」を大幅に削減することができます。

残業ができないスタッフでも働きやすい職場環境づくりができ、「離職問題」の解決にも役立ちます。


講座日程一覧表

お申込は下記一覧表にある「詳細」ボタンにて詳細画面よりお申込ください。

日時 講座名 詳細内容
3月18日(火)
13:30〜14:40
ファミリー普及員養成講座(オンライン) 詳細
3月21日(月)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
3月23日(水)
10:30〜12:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
3月26日(土)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
3月28日(月)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月2日(土)
10:30〜11:40
ファミリー普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月3日(日)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月8日(金)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月12日(火)
13:30〜14:40
ファミリー普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月16日(土)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月18日(月)
13:30〜14:40
ファミリー普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月22日(金)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
4月26日(火)
13:30〜15:00
普及員養成講座(オンライン) 詳細
セミナー名 普及員養成講座
定員 10名
講師 三好 宏岳
開催場所 (オンラインにて)
開催住所 横浜市西区
主催 株式会社サングッドアソシエイツ 三好 宏岳
受講料(税込み) 4,400円
問い合わせ先 問い合わせ窓口:サングッドアソシエイツ 高田
メール:rakushu@3good.co.jp
備考 この講座はZOOMを使用して開催いたします。
ご自宅からでもお気軽に参加することができます。

普及員養成講座(介護事業所での基本的な実践方法を習得)

脳活性化プラスを知りたい、やってみたい方、お気軽にご参加下さい
15個のプログラムと、介護事業所での基本的な実践方法を学べます!
活脳・介護レクを知りたい、介護事業所で脳活性化プラスをやってみたい!介護レクのマンネリ化に悩んでいる、といった介護スタッフの方に気軽に受講していただける講座です。講座は「知識編(DVD視聴)」と「実践編(オンライン講座)」の2つからできています。
「知識編・DVD」(約25分)を事前にお渡ししますので、「実践編・オンライン講座」の受講の前にご視聴ください。

DVDなので何度でもご視聴いただけて、「活脳・介護レク」についての知識がしっかり定着します。また高齢者にDVDを見せることで、「脳活性化プラス」の効果を理解してもらったうえで、意欲的に取り組んでいただけます。

時間

「知識編・DVD」の内容

0.00 活脳・介護レク「脳活性化プラス」とは
0.06 「らくしゅう式・脳活性化メソッド」について
・自治体の教室における改善実績
0.12 脳に関する知識@
・脳活性化とはどいうこと?
0.15 脳に関する知識A
・ワーキングメモリについて学ぶ
〜0.25 ワーキングメモリ 〇×クイズ
「実践編」はオンライン講座(約1h)で行います。15個のプログラムを紹介し、いくつかを実習していただきながら、「介護事業所の高齢者に対しての基本的な実践方法」を学んでいただけます(プログラムの個別や集団での取組み方、脳活性化効果を高めるサポート術など)。

介護事業所には好みや身体の状態が異なる高齢者が多数いることを踏まえて、プログラムの実習を行いますので、講座終了後は、様々な利用者に対し15個のプログラムを楽しく提供していただけます。受講者には普及員資格証を授与します。

高齢者の認知機能の低下予防には継続取り組みが重要です。ぜひ、「実践士養成コース」へご参加ください。多様なプログラムが毎月届き、高齢者に楽しく提供しながら実践スキルを習得、「介護予防の資格」が取得できます。

時間

「実践編・オンライン講座」の内容

0.00 講師紹介
0.01 ワーキングメモリを鍛えるプログラムを体感しよう!
0.05 「知識編のポイント」の確認
0.10 大切な3つのサポート・ルール
0.18 「個人で取組むプログラム」の実習
・脳活性化効果を高めるサポート術とは?
0.35 「集団で取組むプログラム」の実習
・脳活性化効果を高めるサポート術とは?
0.55 超高齢社会のいま、求められる「活脳・介護レクの人材」
〜0.60 実践士養成コースのご案内
・介護予防の資格を取得できる

ファミリー普及員養成講座(ご家庭での基本的な実践方法を習得)

脳活性化プラスを知りたい、ご家庭でやってみたい方、お気軽にご参加下さい
10個のプログラムと、ご家庭での基本的な実践方法を学べます!
ご家族の脳の衰えの対策をしたい方、ご家庭で脳活性化プラスに取り組んでみたい、といった方に気軽に受講していただける講座です。講座は「知識編(DVD視聴)」と「実践編(オンライン講座)」の2つからできています。
「知識編・DVD」(約25分)を事前にお渡ししますので、「実践編・オンライン講座」の受講の前にご視聴ください。

DVDなので何度でもご視聴いただけて、「活脳・介護レク」についての知識がしっかり定着します。またご家族にDVDを見せることで、「脳活性化プラス」の効果を理解してもらったうえで、意欲的に取り組んでいただけます。

時間

「知識編・DVD」の内容

0.00 活脳・介護レク「脳活性化プラス」とは
0.06 「らくしゅう式・脳活性化メソッド」について
・自治体の教室における改善実績
0.12 脳に関する知識@
・脳活性化とはどいうこと?
0.15 脳に関する知識A
・ワーキングメモリについて学ぶ
〜0.25 ワーキングメモリ 〇×クイズ
「実践編」はオンライン講座(約40分)で行います。10個のプログラムを紹介し、いくつかを実習していただきながら、「ご家族への基本的な実践方法」を学べます。(大切なサポート術、プログラムの取組み方、脳活性化効果を高めるコツなど)

講座終了後は、すぐにご家族に10個のプログラムを実践していただけます。受講者にはファミリー普及員資格を授与します。

認知機能の低下予防には継続取り組みが重要です。ご家族に継続して行いたい方は、ぜひ、「ファミリー実践士養成コース」へご参加ください。プログラムが毎月届き、ご家族の脳の衰えを防ぐ環境ができます。

時間

「実践編・オンライン講座」の内容

0.00 講師紹介
0.01 ワーキングメモリを鍛えるプログラムを体感しよう!
0.05 「知識編のポイント」の確認
0.10 大切な3つのサポート・ルール
0.18 「個人で取組むプログラム」の実習
・脳活性化効果を高めるサポート術とは?
0.35 超高齢社会のいま、求められる「活脳・介護レクの人材」
〜0.40 ファミリー実践士養成コースのご案内
・ご家族の認知機能の低下予防に取り組める

「実践編・オンライン講座」日程のご案内(ご自宅で受講できます)

お申込み手続き完了確認後に、「知識編・DVD」(約25分)を宅配便にて郵便ポストへ送付いたします。「実践編・オンライン講座」の受講前に、「知識編・DVD」のご視聴が必要となるため、お申込み講座の日程には余裕をもってお申込み下さい。
日時 講座名 詳細内容
4月5日(火)
13:30〜14:10
ファミリー普及員養成講座(オンライン) 受付終了
4月11日(月)
13:30〜14:30
普及員養成講座(オンライン) 受付終了
4月21日(木)
10:30〜11:30
普及員養成講座(オンライン) 受付終了
4月26日(火)
13:30〜14:30
普及員養成講座(オンライン) 詳細
5月3日(火)
13:30〜14:30
普及員養成講座(オンライン) 詳細
5月9日(月)
10:30〜11:10
ファミリー普及員養成講座(オンライン) 詳細

講座お申込みはこちらから

ステップ1 お申込み

お申込みは以下からお申込み下さい→講座のお申し込みはこちら

・着金確認後にDVD(25分)を送付します。オンライン講座の受講前にDVDのご視聴が必要となるため、お申込み講座の日程には余裕をもってお申込み下さい。
・お申し込み後に完了メールを送信しますのでご確認ください。届かない場合には、rakushu@3good.co.jpが受信できるように設定変更をお願いいたします。

ステップ2 お振込について

講座費用のお振込を下記振込先まで、お願いいたします。着金確認後にDVD等の資料を配送いたします。オンライン講座の前にDVDのご視聴が必要なため、お振込みはできるだけ1週間前までにお願いいたします。

〇普及員養成講座 4,400円
〇ファミリー普及員養成講座 3,300円

<振込先>
銀行名 :楽天銀行(0036) 支店名 :第四営業支店(254)
口座種別:普通口座 口座番号:7028450
口座名義:株式会社サングッドアソシエイツ

・払込人氏名:必ず「受講者ご本人様」のお名前でお願いします。
・恐れ入りますが振込手数料は受講者様のご負担となります。
・振込後受講票等の発行はございません。
・入金確認が取れない場合、弊社スタッフよりご受講の意思確認でご連絡させて頂くことがございます。
・入金確認済のご連絡はとくに行っておりませんのでご了承下さい。


ステップ3 講座資料の送付(郵便ポスト)

ご入金確認後、DVD(25分)及び「講座で使う資料を宅配便にて郵便ポストへ送付いたします。DVDはオンライン講座の前にご視聴ください。また受講の際は「講座で使う資料」をお手元にご用意ください。

ステップ4 「オンライン講座」受講のご準備

この講座はZOOMを使用して開催いたします。ご自宅からでもお気軽に参加することができます。

開催にあたって、以下のことをご確認ください。
・2日前までにZOOMのURLを送ります。それまでにURLが届かない場合はお手数ですがご連絡をお願いします。
・WI-FIの環境を整えて、カメラとマイク機能がついたパソコンかタブレットでご参加ください。
・少し動きますので、動きやすい服装でご参加ください。
・両手を広げても安全なスペースを確保しましょう

ZOOMを初めて利用する方、接続方法がよくわからない方は、以下のページをご参照ください。

【Zoomミーティングへの参加方法が学べるサイト】

→ https://zoomy.info/zoom_sanka/

ご不明な点がございましたら高田までご連絡ください。

脳活性化プラスの「養成講座」、「養成コース」のご案内(全体)

ご家族の為に、脳活性化プラスをやってみたい方は「普及員養成講座」をご受講ください。普及員の方はご家族の脳の衰え対策として、ご家庭で「脳活性化プラス」を継続して行うこともできます。(ご希望者に教材プログラムを毎月お届け。但し資格取得はできません)

「介護予防の資格」を取得したい方は「実践士養成コース」をご受講ください。日ごろ高齢者とよくコミュニケーションをとっている介護職などの方にとっては、とても取得しやすい資格です。特に、介護レク担当の方は通常の介護レクに代えて活脳・介護レクを行えば、デイサービスなどで働きながら介護予防の資格取得ができます。(お支払いは法人でも可能です)

資格と
資格取得講座・コース名

対象者・内容

受講料

※税込み

期間

脳活性化プラス普及員
◇普及員養成講座
・活脳・介護レク「脳活性化プラス」を知りたい方

・ご家族の為に、脳活性化プラスをやってみたい方

・講座修了者に、普及員資格をお渡しします。

・実習したプログラムを使って、ご家族などのワーキングメモリを楽しく鍛えることができます。

3,300円

※テキスト代、登録料含む
・動画視聴23分

・オンライン講座40分
脳活性化プラス実践士
◇実践士養成コース
〇受講条件:実践スキルを習得するために、介護事業所やご家庭などで、高齢者に対し活脳・介護レクを継続して行うことが必要となります。

〇以下のニーズがある方におすすめです。

・認知機能の低下予防&介護予防を楽しく行うスキルを習得したい方

・介護事業所で活脳・介護レクを行うことで「介護予防の資格」を取得したい方。

・ご家族の為に、ご家庭で活脳・介護レクを行いながら「介護予防の資格」を取得したい方。

・「介護予防教室の講師」を目指す方。

〇最短6か月間で「脳活性化プラス・実践士」資格の取得が可能です。実践士資格者は地域社会で「脳活性化プラス®」のプログラムを使って、「介護予防教室」を開催し、その講師をすることができます。

月額
3,600円

※テキスト代、登録料含む
12か月間

普及員養成講座(「脳活性化プラス」の基本的な実践方法を習得)

活脳・介護レク「脳活性化プラス」を知りたい、ご家族やご自分の為に脳活性化プラスをやってみたいといった方に気軽に受講していただけます。講座は「知識編(動画)」と「実習編(オンライン講座)」の2つからできています。
「知識編(動画)」(約20分)は事前にお渡ししますので、「実習編・オンライン講座」の受講の前にご視聴ください。

動画なのでご都合の良いときに何度でもご視聴できて、しっかり理解ができます。またご家族などに行う場合でも動画を見せることで、「脳活性化プラス」の内容や効果について理解を得たうえで行えます。

時間

「知識編・DVD」の内容

0.00 活脳・介護レク「脳活性化プラス」とは
0.05 「らくしゅう式・脳活性化メソッド」について
・自治体の教室における改善実績
0.11 脳に関する知識@
・脳活性化とはどいうこと?
0.14 脳に関する知識A
・ワーキングメモリについて学ぶ
〜0.23 「ワーキングメモリ 〇×クイズ」
「実習編」はオンライン講座(約40分)で行います。脳活性化プラスの実習や、ご家族に行うときのサポート方法なども学べますので、講座終了後は、ご家族などに実習したプログラムを楽しく行うことができます。受講者には普及員資格証をお渡しします。

普及員は、ご家族の脳の衰えの対策として、ご家庭で脳活性化プラスを継続して取組むことも可能です。ご希望の方には、毎月、脳活性化プラスのプログラムをお届けします。

時間

「実習編・オンライン講座」の内容

0.00 講師紹介
0.01 ワーキングメモリをフルに使った時に感じるモゾモゾ感を実感しよう!
0.05 効果を高める大切なサポート・ルール
0.10 デュアルタスクでワーキングメモリを鍛えよう!
0.22 ペーパーに向き合いながらワーキングメモリを鍛えよう!
0.35
〜0.40
普及員資格証の授与
・「おうちde活脳・介護レク」のご案内
・「実践士養成コース」のご案内
1.介護職向け、「活脳・介護レクの人材育成」システムのご案内

実践士養成コース(毎月届く教材を楽しく実践、「介護予防の資格」を取得)

毎月、多様な脳活性化プラスのプログラムを20個以上(個人・集団用)お届けします。受講者は介護事業所で脳活性化プラスを継続して提供することができ、利用者の認知機能の低下予防に取り組めます。介護レクのマンネリ化や、企画・準備の負担などのお悩みの解決にもなります。

嗜好や身体の状態が異なる様々な利用者に日々実際に行うことで、本当に現場で使える「活脳・介護レクの実践力」や、「脳活性化効果を高めるサポート術」などのスキルをしっかり身に着けることができます。

また「毎月の課題プログラム」を利用者に実践していくことで、「自信をもって提供できるプログラム(マイ・プログラム)の種類」をムリなく増やしていくことができます。

〇「マイ・プログラム」がムリなく増える!
◆活脳・集団レク ◆活脳・個別レク ◆活脳・生活機能訓練 ◆活脳・朝の挨拶 ◆活脳・うた踊り 
◆活脳・エクササイズ ◆活脳・口腔体操 ◆活脳・手指動作 ◆活脳・会話法 ◆活脳DVD 他

受講者は「脳活性化プラス実践士資格」(2級→1級と昇級も狙える)の取得が可能です。実践士1級資格者は地域住民に対し「脳活性化プラス®」のプログラムを使って、「介護予防教室」(脳いきいき教室)を開催し、その講師をすることもできます。「活脳・介護レクのエキスパート」として活躍の場が大きく広がります。

※実践士資格更新条件
・更新料のお支払い(月会費)
・更新対象セミナーの受講

2.ご家庭で、「活脳・介護レクの人材育成」システムのご案内
高齢なご家族の脳の衰えに不安を感じる場面が増えた方は、本コースに参加することでご家庭で認知機能の低下予防ができます。お子様たちご兄弟やお孫さんが一緒に習得すれば、チームとなって協力して支えることも可能です。

毎月、多様なプログラムを12個以上(個人取組み用)お届けします。自立生活のカギとなるワーキングメモリや、転倒や介護予防のために下肢・上肢筋力などをご家庭にいながら楽しく鍛えることができます。デイサービスに行きたがらない高齢者にもおすすめです。

前向きな取り組みをご家族と一緒にする中で、日ごろはなかった新たな話題や、懐かしい思い出話に花が咲いたり、自信を取り戻す機会が作れて、ご家族との会話と笑顔を増やすことができます。

受講者はご家族に継続して「脳活性化プラス」を実践するなかで、多様なプログラムを使って楽しくワーキングメモリを鍛えるスキルが身につきます。

12か月間取組みを継続できた方に「ファミリー実践士資格」を授与します。デイサービスなどの介護事業所で「活脳・介護レクのエキスパート」としての活躍が可能です。
また脳活性化プラスは幼児の知育レクや、お子さんや、ご自身のワーキングメモリの強化にも活用できます。

※ファミリー実践士資格更新条件
・更新料のお支払い(月会費)
・更新対象セミナーの受講

→講座のお申込みページはこちら

※上記の内容は予告なしに変更する場合があります。

1.脳活性化プラス®の「養成講座」、「養成コース」のご案内(全体)

脳活性化プラスは「できるだけ自分の家で暮らしたい」という高齢者の想いを実現するために、「活脳・介護レクを実践できる人材」を丁寧に育成し、活脳・介護レクの普及に努めてまいります。

脳活性化プラスを介護事業所やご家庭で取組んでみたいという方、活脳・介護レクの普及にご賛同いただける方はぜひ、「普及員養成講座」または「ファミリー普及員養成講座」へご参加ください。

資格と
資格取得講座・コース名

対象者

受講料

※税込み

期間

脳活性化プラス普及員
◇普及員養成講座
・介護従事者(特に、介護レクご担当者)

・介護事業所の利用者に対し、脳活性化プラスを提供してみたい方

・介護レクのマンネリ化や、企画・準備の負担に悩んでいる方
4,400円
※テキスト代・登録料含む
約90分間
脳活性化プラス・ファミリー普及員
◇ファミリー普及員養成講座
・ご家族の脳の衰えの対策として、脳活性化プラスを行ってみたい方
3,300円
※テキスト代・登録料含む
約70分間
脳活性化プラス実践士
◇実践士養成コース
・介護事業所の利用者に対し、脳活性化プラスを継続的に提供したい方

・介護予防の資格を取得したい方

・毎月、プログラムをお届けします

条件:普及員資格者
3,600円(月額) 12か月間〜
脳活性化プラス・ファミリー実践士
◇ファミリー実践士養成コース
・ご家族に対し脳活性化プラスを継続して行い、認知機能の低下予防に取組みたい方

・毎月、プログラムをお届けします

条件:ファミリー普及員資格者
2,400円(月額) 12か月間〜
脳活性化プラス・インストラクター
◇脳活性化プラス・インストラクター養成講座
普及員養成講座を講師として開催したい方へ

条件:実践士1級資格者
38,500円
※テキスト代・登録料含む
1日
脳活性化プラス・ファミリーインストラクター
◇脳活性化プラス・ファミリーインストラクター養成講座
ファミリー普及員養成講座を講師として開催したい方へ

条件:ファミリー実践士資格者
29,500円
※テキスト代・登録料含む
5時間

「脳活性化プラス®」とは?

「脳活性化プラス」とは、デイで行う多様な介護レクに、「NHKの特集番組」でも認知機能の低下予防が期待できると紹介された「らくしゅう式・脳活性化メソッド」を加えた「活脳・介護レク」。

 ※「ワーキングメモリ(自立生活に不可欠な大切な脳の機能)に関するNHKの特集番組」(約1.5h)。

・プログラムは難しいものではなく、むしろ通常の介護レクよりも多くの会話と笑顔を引き出すため楽しく取組めて、スタッフも介護レクのときと同様の方法・体制で利用者に提供ができる。

〇「脳活性化プラス」=「デイで提供しやすい、認知機能の低下予防ができる活脳・介護レク」


→NHKでも紹介、「らくしゅう式・脳活性化メソッド」の特長・効果はこちら

「脳活性化プラス®・実践士養成コース」について

スタッフ個人でも、介護事業所(法人)でもお申込みができます。

〇受講対象者

・介護レクご担当者、特にデイの方におすすめ。

・その他、介護事業所の責任者の許可を得て、活脳・介護レクを利用者に継続して提供できる方。※利用者の認知機能の低下予防ができる。

〇内容

デイで介護レクに代わって、「活脳・介護レク」を行うことで、最短6か月で「脳・機能訓練の講師資格」(脳活性化プラス®・実践士1級資格)が取得できる。

@「実践士2級講座」(運営前研修。動画視聴、約2h)。

A「実践士1級養成コース」(デイで課題プログラムを日々提供しながら、実践スキルを実習)。修了までに「15種類・70以上の課題プログラム」の実践スキルが身につく。

「脳活性化プラス®・普及員養成講座」の概要

活脳・介護レク「脳活性化プラス」を知りたい、ご家族などの身近な高齢者の為に「脳活性化プラス」をやってみたい方に気軽に受講していただけます。
「高齢者にとって脳活性化とは?」「ワーキングメモリを鍛えると何がいいの?…」など、知ってお得、毎日が充実する知識です。平易で、わかりやすい講座内容ですので安心してご受講ください。

「普及員養成講座」の詳細(ご家族に対し楽しく実践する方法を学べる)

脳活性化プラスをご家族に楽しく実践するための方法を学んでいただきます。講座は動画視聴方式ですので、ご自宅でご都合の良いときに何度でも視聴ができて、しっかり知識が定着します。

動画は「知識編」(約23分)と「実習編」(約35分)の2つからできています。

DVDまたはURL送付により視聴可能。 教材を1冊お届けしますので、「実習編」視聴時に実際に取り組みながら学べます。

使用教材はオリジナル:高齢者向け脳機能訓練17年の実績。

数多の中から、楽しく、取組みやすい教材を選んでお届けします。「実習編」動画で取組み及びサポート法を説明します。教材を見ながら取り組みます。
【送付教材】
☆10種類の教材プログラム・・・ 1冊
☆サポートマニュアル
☆普及員資格証
※「普及員養成講座」の教材イメージ
予告なく変更されることがありますのでご了承ください。

「毎月、教材プログラムお届けコース」 継続取組み希望者のみ

  • ご家族の認知機能の低下予防に「本気で」取り組みたい方へ
    おうちde活脳介護レク「脳活性化プラス」

    認知機能の低下予防を実現するには継続取組みが必要となります。

    普及員資格者は、活脳・介護レク教材の「毎月、教材プログラムお届けコース」(月額2,200円)へのお申込みが可能です。毎月多様な教材プログラムで、かつ無理なく取組める分量の教材をお届けします。

    中途解約可能。

    ご家庭でも新たな話題や笑顔をたくさん生み出しながら、ご家族の認知機能の低下予防&介護予防ができます

    ※詳細内容は普及員講座の中でご案内いたします。

     ご希望の方は、ご受講後にメールにてお問い合わせください。

おうちde活脳・介護レク 2,200円
(税込/毎月サブスク決済)別途お申込要

  • Facebook
  • Line
  • Instagram

PageTop